茨城:桜川市 シミ抜き復元再生事例集
シミ抜き復元再生とは…
通常のクリーニングでは取れなくなったシミや古くなって変色や変質してしまったシミ、インクやペンキなどのシミを数十種類の特殊な薬品や染料や器具を使って復元する技術を言います。
年間にすると4000着以上の衣類のシミ抜きをし、桜川市周辺方に多くご依頼頂いております。
シミ抜き料金について
シミ抜きは4段階の手順があります
ステージ1:油系のシミ汚れ・水溶性のシミ汚れ
ステージ2:タンパク質系のシミ汚れ
ステージ3:タンニン系のシミ汚れ
ステージ4:シミ汚れの酸化による変色や脱色、色素系のシミ汚れ
通常洗いで対応できるシミ抜きはステージ1〜3までです。
ステージ4の汚れは、時間が経過することによって汚れが酸化してしまったシミ汚れのことです。一度「漂白」を行った後で「色補正」という熟練技術を要するため、復元加工の作業料金をいただいております。
脇の下の黄ばみシミ抜き事例
汗による変色の事例です。シミを取れるだけ取った後に染色による補正で目立たなくいたしました。
襟の黄ばみの復元事例
エリの黄ばみのシミ抜き事例です。他店では生地が痛むので取れないと断られた品物でしたがきれいに落とすことが出来ました。
血液のシミ復元事例
血液のシミの復元事例です。古く変色していシミでしたが時間を掛けてシミ抜きすることできれいにすることが出来ました。
レース部分の黄ばみのシミ抜き
レース部分の黄ばみのシミ抜き事例です。糸が細いので破れに注意しながら復元シミ抜きしました。
ダウンにこぼしたヨーグルトの復元事例
ダウンコートにこぼしたヨーグルトを染み抜きした後、ダブルクリーニングでスッキリとして光沢も元通り復元出来ました。
時間が経った食べこぼしのシミ復元事例
食べこぼしのシミが時間が経ってしまい黄色く変色していましたが、シミ抜き復元加工で元に戻しました。